仙台初売り

最近では首都圏でも年明けの開店が早くなりつつあると聞いているが、仙台ではかなり昔から正月2日が「初売り」として、デパートはもちろん、商店街やら、モールやら、かなりのお店が開店している。
どの店も「福袋」や「くじ」などを客寄せにしていて、私の知る限り、七夕の時期よりもさらにすごい人出、つまり、一年で一番仙台の街中に人が溢れている状態がこの正月2日なのだと思われる。

ところで「福袋」というのは私は趣味に合わない。
中身が何か分からないものに、どうして出費できようか?
「お得」なのはそうかもしれないが、売る方にも「お得」なのは間違いなく、だとしたら本当に買う方にどれだけ「お得」なのか???と思う。

ところで、昨日は「チャングム三昧」の夜を過ごした。
「宮廷女官チャングムの誓い」の地上派放映を、11月に長期出張する際に「毎週録画」したのだが、12月には忙しくて見る暇が無かった。
そもそも、本当に録画できたのかたいへん不安だったのだが、昨日、第5話くらいだったか、まだ子役のチャングムから18歳になったチャングムまで4話見続けてしまった。

昨日も言ったように、私はザッピングできないタイプの人間である。
何か一つのチャンネルを付けるとそれを見続けてしまう。
しかも、「チャングムの誓い」は上手くできていて、最後の5分で「はて、チャングム(ヒロイン)の運命やいかに!?」というところで終わるようになっている。
通常の放映なら「また来週」で終わるところが、いかんせん、すでに五週分くらい撮りだめしてあるから、次の「再生」を選択してしまう。
かくして、チャングムがいかに「トラブルに巻き込まれやすいタイプの人間」なのか、よく分かった。

このプログラムをわざわざ録画使用と思ったのは、「韓国宮廷料理」がいろいろ出てくるからだ。
薬膳料理の説明など、本当に興味深いと思う。
「医食同源」は私の好きな言葉の一つである。
同時に、韓国の調理の仕方は日本料理に比べて大雑把というか、デリカシーに欠けるというのも見ていて気になる。
以前韓国を訪れたときに、「キッチン鋏」が焼き肉に使われるだけでなく、冷麺を切るのにも使われて卒倒しそうになったが、同じようなデリカシーのなさは番組を見ていて少し気になる。

ま、それはそれとして、皇帝というのは暖かい料理を一番に食べられないのは可哀想だなあ(お毒味をする人が先)とか、朝からこんなに出てき来ても食べられないのでは?などと、適当にツッコミを入れつつ、1話終わったらまた次という具合に四話も続けて見てしまった。

で、まだあと三話くらい録画した分があったのだが、今日、(やはり)NHKで「茶の湯」関係の放映をしていて、でも、お買い物に行かなくちゃ、というジレンマの間で「そうだ、録画しよう!」と思い立ち、「今放映されている番組の録画」というものにチャレンジしてみた。

・・・が、これは大失敗だった(涙)。
今まで録画した「チャングム」は、再生して見たもの以外にさらにあったのだが、それらがすべて「消去・・・!!!」されていた。
録画の間お買い物に出かけていて(というか、買い物に行きたかったので録画しようとしたのだが)、合計三時間くらい録画していた、ということで、要するにすべて「上書き」されていたことになるのだろう。
・・・まことに残念だ。
ことによると、DVD版を購入しないといけなくなるかもしれない。
やれやれ・・・

という訳で、がっくりしてしまったのだが、今日は学生さんの「新年会」ということで、気を取り直して料理を作った。
<めにう>
・祝い肴(伊達巻き、黒豆、たたき牛蒡)
・紅白膾
・マグロのカルパッチョ風サラダ
・エリンギの柚子浸し
・パプリカのグリル
・ホタテのソテー
・チキンロースト
・牛たたき
・お雑煮
・栗のムース
・苺
料理をするのはとても楽しい。
ただし、後かたづけはまた別である。
by osumi1128 | 2006-01-03 01:26

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31