このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 12月 07日
日本には「死亡叙位」という制度があります。父は長く水産庁に勤めていたこともあり、日本鯨類研究所の理事長を退職した後...
2019年 11月 29日
群馬大学の医学部ファカルティーデベロップメント(FD)の講演に呼ばれて前橋に行きました。こちらの画像は研究科長の石...
2019年 11月 26日
父が亡くなって4週目は京都で迎えました。観光客に外国人の方が増えたことを実感します。実家と自分用に、リスンというセ...
2019年 11月 24日
進化したカプセルホテル紅葉の京都を甘く見ていました。学会参加のための宿を押さえていないことに気付き、数日前にインタ...
2019年 11月 20日
本日、男女共同参画に関する1時間半の講演を行うために室蘭工業大学に出張しました。北海道新幹線とスーパー北斗を乗り継...
2019年 11月 17日
先週後半は出張が続き、木曜日に新学術領域の技術講習会@岡崎、金曜日に東京大学先端研ボード会議、そして昨日の土曜日は...
2019年 11月 16日
父が亡くなって2週間が過ぎました。正直なところ、まだ実感がありません。母とは四十九日の相談やら何やらを進めています...
2019年 11月 10日
7週おきの週刊ダイヤモンドの連載コラムです。今回はノーベル賞ネタ。今週号に掲載。Webでも読めます。週刊ダイヤモン...
2019年 11月 09日
身近な家族として、母方の祖父が亡くなったのは昭和62年(1987年)、94歳の大往生でした。その1年半後に祖母が8...
2019年 11月 06日
2019年11月2日(土)19:55に父(大隅清治)が他界しました。享年89歳でした。母も私もきょうだいがいないの...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的ショット追加! 先日の週末、仙台市内のと...
父他界(番外編):前橋を訪れました 群馬大学の医学部ファカル...
父他界(その4):戸籍謄本 父が亡くなって4週目は京...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
進化したカプセルホテル 進化したカプセルホテル紅...
父他界(その1):父が他界しました 2019年11月2日(土...
父他界(その3):後期高齢者の心筋梗塞 父が亡くなって2週間が過...
父他界(その2):小さな葬儀と素敵な戒名 身近な家族として、母方の...
ユニバーシティハウス青葉山10月よりオープン! 昨日、東北大学の新しい学...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...