TEDxChangeのイベントに行って来ました

さて、昨日のイベントその2はTEDx Changeというもの。
TEDはTechnology, Entertainment, Designの頭文字で、新しく楽しく大切なアイディアを皆に広げるする活動を展開しているNPO。
TED is a small nonprofit devoted to Ideas Worth Spreading. It started out (in 1984) as a conference bringing together people from three worlds: Technology, Entertainment, Design. Since then its scope has become ever broader. Along with two annual conferences -- the TED Conference in Long Beach and Palm Springs each spring, and the TEDGlobal conference in Oxford UK each summer -- TED includes the award-winning TEDTalks video site, the Open Translation Project and Open TV Project, the inspiring TED Fellows and TEDx programs, and the annual TED Prize.

世界各地でも独自に展開されていて、TEDx Tokyoは世界で2番目だったらしい。
そのTEDx Tokyoの今年のイベントに観客としてご招待頂いたのだが、生憎、いろいろと重なってしまって参加できなかった。
主催者のPatrickにはメールでお詫びをしていたため、今回、TEDxChange Globalを観ながら盛り上がる、というイベントのお知らせをFacebook経由で頂いた。



今回のイベントTEDxChange Globalは、Bill & Melinda Gate Foundationと共催で、ビル・ゲイツの奥さんであるメリンダさんも講演者の一人。
その中身は後回しとして、そもそも東海岸の11時開始ということで、まず「21時くらいからだらだらと始めるから」というご案内通り、会場の東京Interaction Centerに出向くも、21時前にはほとんど誰もおらず……。
ま、結局、50人くらい集まっただろうか。
日本人が6割くらい、男女比は7:3くらいかな。
東大の工学部でホログラフィーで面白いもの作っている学生さんも含め、いろいろな年齢層の人たちがいて、何人かとは名刺交換できた。

ようやく24時を回ってパブリックビューというか、ネットで繋いだ東海岸の会場からのUstream中継が部屋の壁に大写しになって、皆で床に座ってそれを眺めていたのは、なんだか高校の文化祭みたいなノリ。
スピーカーはこちらの4人
カロリンスカ研究所の研究者のプレゼンも、本当にエンターテイニングだった。
グラフの示し方がとてもビジュアルでアニメーションになっていて参考になった。
(自分で作れるかどうかはわからないけど…)
メリンダ・ゲイツも流石にあちこちで慈善事業等の説明をしているのだろう、本当に流暢だったし、自分でヴィジュアルの「送り」をしていないように見えたのは、すべてオートになっていて、それに合わせてのプレゼンを準備したのだろうか?
だとしたら、本当にパフォーマンスのレベルの高さが、こういう立場の方には必要というのがアメリカ社会なのかもしれない。

それにしても、ネットを介して世界とつながっている同時性を感じた。
ジャック・アタリの『21世紀の歴史ー未来の人類から見た世界』(作品社)に書かれた通り。

終了が25:30という夜更かしイベントでした。
TEDxChangeのイベントに行って来ました_d0028322_2115412.jpg


【参考サイト】
TEDのウェブサイト
TEDxChange Global
東京Interaction Center
『21世紀の歴史ー未来の人類から見た世界』(ジャック・アタリ著、作品社)
by osumi1128 | 2010-09-21 20:17 | TED

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31