石巻 津田鮮魚店@国分町

今週は出入りの多い週なのですが、横浜で開催されている国際幹細胞学会の年会の話題は、会議が終わってからまとめて書きたいと思います。
今日は久しぶりに美味しいモノのお話。

先週金曜日にセミナーをして頂いたゲストさんと、脳神経科学コアセンターの若手数名で、前から気になっていた居酒屋に行って来ました。
その名も「石巻港 津田鮮魚店」と言います。
「日本一の魚バカ市場」という枕詞が付随しています。

こちらはお通しがなんと「鮮魚の七輪焼き」なのです!
石巻 津田鮮魚店@国分町_d0028322_229171.jpg

(すみません、ちょっと時間が取れそうにないので、画像を小さく編集しないで載せちゃいますね)
この日は海老と小さなお魚の干物だったかと思います。



でもって、面白かったのは、ちょうどサッカーの試合のハーフタイムに合わせて「セリ」が行われました。
結構盛り上がって、スズキを競り落としました!
で、そちらをお刺身にして頂いたのがこれ↓
石巻 津田鮮魚店@国分町_d0028322_22134894.jpg

人数まとまって行くのが楽しいですね。
元々、お願いしてあったお刺身の盛り合わせが、なんと、鮪の中落ちの上に盛りつけられてドド~ンとやってきたときは圧巻でした!!!
石巻 津田鮮魚店@国分町_d0028322_22191843.jpg

あと、最後の方に出た鮪のフリッターも若者たちに大人気でしたね。
お酒は各種、東北地方の地酒も豊富にあります。
こんなに新鮮なお魚を頂いて、でもお財布にも優しいお店です。
コースもあるようですが、この日は「お刺身・焼き物等で一人2000円くらいで」としてもらって、後は生ビールと日本酒中心でした。

石巻にあったお魚屋さんが、津波で全壊して、仙台いちばんの繁華街にお店を出して、昼は鮮魚店、夜は居酒屋というスタイルになっているとのこと。
手持ちの「仙台の美味しいお店リスト・和食編」の上位に躍り出ました(笑)。

日本一の魚バカ市場 石巻港 津田鮮魚店
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2-7-5(広済病院の裏の一角になります)
050-5522-5945

by osumi1128 | 2012-06-15 07:25 | 味わう

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31