日本学術会議主催学術フォーラム「こころの健康社会の創造に向けて」

お知らせ続きですみません……。
包括脳ネットワーク夏のワークショップに4日出ていたりして、種々思うところあるのですが、ブログに書く時間が取れず。
こちら、事前申込みは必要ありませんが、先着順とさせて頂いています。
日本学術会議主催学術フォーラム「こころの健康社会の創造に向けて」スケジュールはこちら(PDF)

脳神経科学研究のさまざまな分野で活躍される研究者からの発表と、立花隆先生を交えたパネル討論により、こころの健康社会へ向けた議論を行います。
文部科学省ライフサイエンス課長板倉様にもご登壇頂きます。
折しも、8月30日(金)付で、「第2回健康・医療戦略推進本部」が開催され、「平成26年度 医療分野の研究開発関連予算要求」についてリリースされたところでもあり。
脳科学分野では「脳とこころの健康大国実現プロジェクト」として、文科省予算ではこれまでの「脳プロ」に加えて、「革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト」が新規に概算要求に挙がっています。
日本学術会議主催学術フォーラム「こころの健康社会の創造に向けて」_d0028322_22595036.jpg

by osumi1128 | 2013-09-03 23:08 | お知らせ

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30