HeKKSaGOn日独6大学学長会議終了

2日に亘って行われたHeKKSaGOn日独6大学学長会議の全過程が終了しました。
6大学というのは以下になります。
ドイツ:ハイデルベルク大学、ゲッチンゲン大学、カールスルーエ工科大学
日本:京都大学、大阪大学、東北大学

地理的な位置関係で言うと、ゲッチンゲンと仙台が対応し、ハイデルベルクとカールスルーエが京都と大阪に対応する感じですね。
今回のテーマは「Challenges and perspective in promoting young researchers」でした。
今後の協力関係に関する覚書に6大学の総長、理事クラスの方々の署名が為されて会議は終了となりました。
次回は2015年の春に東北大学が主管校になって開催される予定です。
HeKKSaGOn日独6大学学長会議終了_d0028322_423297.jpg


実は今回自分のトークの準備のために知ったのですが、東北大学と「月沈原(ゲッチンゲン)」にはふかーい関係がありました。
なんと、1907年創立の東北大学の第一回目の教授会は、ゲッチンゲンで開催されたというのです!
情報元はこちらの、元東北大学総長である西澤潤一先生の取材記事。
宮城の新聞:科学はどこから来たのか、そしてどこへ行くのか
大学を設立することは決まったけど、まだ学生もいない、校舎もできていない、着任予定の教授たちは欧州に留学中、ということで、「じゃぁ、ゲッチンゲンあたりでやったらいいんじゃない?」という柔軟な発想に心からエールを送ります♬
実際、明治時代後半になってもまだ、日本の「西洋化」(現代の「グローバル化」に対応)が進行中という頃だったのでしょう。

もう一つ、勉強になったのが、ゲッチンゲン大学学長がProf. Dr. Ulrike Beisiegelという女性であり、現在のゲッチンゲン市長もHelmi Behbehaniという女性
Ulrikeもゲッチンゲン大学初めての女性学長であり、Helmiも初めての女性市長ですが、現在の首相メルケル氏も女性ということから、きっとそういう時期なのでしょう。

ちょっと困ったな、と思ったのが、HeKKSaGOn(ヘキサゴン)のSaというのが「SendAi」を表すので、ドイツの皆さんが「Sendai University」と間違って認識していることが多々あるように見受けられたことです(苦笑)。
仙台大学は私立大学です(念のため)。

明日、帰国の途に就きます。
by osumi1128 | 2013-09-14 04:25 | 東北大学

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31