毎年、第三土曜日は、東北大学医学部の艮陵(ごんりょう)同窓会の総会が開催され、合わせて各種授賞式と記念講演会が行われます。今年は新たに、女子大学院生奨励賞(通称七星賞 Nanase Award)の授賞式と最優秀賞の方の講演が加わりました。
【受賞者】
櫻井美奈子氏〈最優秀者〉(病理診断学分野)
神林由美氏(皮膚科学分野)
石木愛子氏(老年医学分野)
七星賞のネーミングは、北本哲之先生。医学部のロゴマークの北斗七星にちなんで、七星を「ななせ」と読みます。昨年、東北大学医学部百周年を記念して創設されました。詳しくは
プレスリリースを参照下さい。また、追って河北新報に記事が掲載される予定です。

受賞講演者の紹介をされる朝倉京子先生。

櫻井美奈子さんの講演。たいへん立派でした。これからも、この賞を雪だるまの核にして頑張って下さい♫

河北新報の取材を受けているところを横から撮影。追って広報室に撮影して頂いた画像を載せましょう。
今年の講演会は著名な小説家の
浅田次郎先生でした。毎年、幹事学年の同窓生有志が人選、招聘を担当します。


うーん、さすが直木賞作家! この文字は「読書尚友」……ですよね???
【関連拙ブログ】