今週発売されている週刊ダイヤモンドに連載コラムが掲載されています。
Webでも読めます♬
不老不死は人類の願いの一つである。中国の歴史書『史記』によれば、秦の始皇帝は「東方の三神山に長生不老の霊薬がある」という徐福の言葉を信じ、3000人を探索に投入したが徒労に終わったという。不老不死は無理だとしても、アンチエイジングに有効な物質はあるのだろうか?……
そういえば、以前には「不死」をテーマにしたこともありました。
春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、春になると朝方眠気を感じるのは、日の出が早くなることに体がついていかないからだ。ところが、冬眠する生物は、啓蟄を過ぎれば季節の変化を感じて起きてくる。さらに、SFの世界では、宇宙飛行士が遠い惑星まで行くために、人工的に冬眠状態にされる。こんなことが実現できるのだろうか?