第10回HOPEミーティングに参加してきた

昨年に引き続き、今年も日本学術振興会主催のHOPE Meeting with Nobel Laureatesに参加した。アジア・オセアニアを中心とした学生・若手研究者約100名を招待し、6名のノーベル賞受賞者の講演やグループ・ディスカッションを行って、エンカレッジするという趣旨のイベント。私の役割は準備段階としては講演者推薦と参加者審査、イベントでは初日のフラッシュトーク100名の司会進行と、若手のポスターの審査。

毎回、生理学医学賞の受賞者の人選に難儀をする。今回も折り合い付かず、沖縄におられるティム・ハント先生にお願いすることになった。化学賞受賞者のアダ・ヨナット先生がリボソーム関係なので、やや生理学医学寄りという意味でもある。

生理学医学分野の研究者は今でも忙しすぎるのか(依頼をかけるタイミングが私の常識から言えば毎回遅すぎ)、物理学と化学は日本人研究者で共同研究者や弟子が多いのか、ともあれ、生理学医学分野は参加者が多いので、もう少しなんとかしたいところである。

来年は沖縄での開催とのこと。集合写真を撮るときのノーベル賞受賞者の方々。会場内撮影禁止となっていたので、画像はいずれオフィシャルなものに差替えます。ちなみに、講演者のお一人、Sir Fraser Stoddart先生はツイッター好きで、HOPEの前のDialogueのイベント含め、多数の画像が挙がってますのでご笑覧あれ(笑)。
第10回HOPEミーティングに参加してきた_d0028322_08232895.jpg

by osumi1128 | 2018-03-15 08:36 | 若い方々へ

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31