東北大学入学式ほか

本日、東北大学平成30年度入学式が仙台市体育館(カメイアリーナ仙台)において無事に挙行されました。今年は平年より開花が早かったので、ちょうど新入生の門出を祝した桜となりました。

大野新総長からの告辞として、本学の歴史等についてのお話のあとに、「皆さん自身のエンジンに火を付けて欲しい」というメッセージが語られました。新入生代表の学生さんのスピーチも素晴らしかったです。
東北大学入学式ほか_d0028322_22514688.jpg
(壇上へはiPhoneなど持って上がれませんので、画像は無し)


午後からは、医学部の医学科+保健学科合同の新入生祝賀会が開催されました。さて、医学部医学科からはどのくらいの方が基礎研究に従事するでしょうか?

東北大学入学式ほか_d0028322_07013364.jpg
ご挨拶をされた五十嵐医学部長。
東北大学入学式ほか_d0028322_07033438.jpg
医学部後援会(PTAに相当)の今年度幹事の先生方。ご子息が東北大学医学部に在籍。
東北大学入学式ほか_d0028322_07035668.jpg
医学科奨学金について説明された石井先生。
東北大学入学式ほか_d0028322_07040168.jpg
(まだ6年先のことですが)本学大学病院における初期研修のメリットについては中澤先生よりご説明。
東北大学入学式ほか_d0028322_07042426.jpg
図書館医学分館について説明された北本分館長。



by osumi1128 | 2018-04-04 23:02 | 東北大学

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30