フランスの大学から3ヶ月、インターンシップに来ていた学生さんの送別会をゲストルームで行いました。

INSA-Toulouseからの学生さんですが、工学部出身で今、修士課程。将来的にはバイオエンジニアリング分野に進みたいとのこと。すでに友人が東北大学に来ていたことも、本学をインターンシップ先に選んだ理由のようでした。

また、本日はINSA-Lyonとのコラボ企画のELyT Schoolで1コマの講義を担当。以前にダブルディグリーの学生さんを受け入れました。
確実に国際化は進みつつあると感じます。
進んでいないのは日本人の男性の働き方ですね。
こちらについては、別途、書こうと思っています。