大学の国際化

フランスの大学から3ヶ月、インターンシップに来ていた学生さんの送別会をゲストルームで行いました。
大学の国際化_d0028322_13414658.jpg
INSA-Toulouseからの学生さんですが、工学部出身で今、修士課程。将来的にはバイオエンジニアリング分野に進みたいとのこと。すでに友人が東北大学に来ていたことも、本学をインターンシップ先に選んだ理由のようでした。
大学の国際化_d0028322_13451122.jpg
また、本日はINSA-Lyonとのコラボ企画のELyT Schoolで1コマの講義を担当。以前にダブルディグリーの学生さんを受け入れました。
確実に国際化は進みつつあると感じます。
進んでいないのは日本人の男性の働き方ですね。
こちらについては、別途、書こうと思っています。

by osumi1128 | 2018-08-27 13:40 | 東北大学

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30