本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井

仙台といえば牛タン、の次に有名になってきたのが「芹鍋(せりなべ)」。元祖は「侘助」だったか、ブームに仕立てたのが「蔵の庄」だったか、後で確認しますが、現在、和食のお店なら、このシーズンはたいてい芹鍋をメニューに載せています。

が、ここはちょっと違います!

なんと、「穴子の芹鍋」なのです!!!

本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井_d0028322_09351104.jpg
もともとは穴子料理の専門店。仙台湾で上がる地元の穴子を、お刺身、白焼き、蒲焼、天ぷらなど、種々に展開しているのですが、なんと注文して目の前に届いたのは、穴子の白焼きと骨せんべいが入った出汁。

通常の芹鍋は、鴨肉か鶏肉を出汁で煮てから芹の根っこの部分に火を入れ、最後に葉っぱの部分をさっと煮て供することになりますが、すでに穴子に火は通っているので、加熱しながらまず芹の根、次に茎、葉と投入。ふつふつと出汁が湧いてきたらいつでも食べられます♫
本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井_d0028322_09435137.jpg
一口頂いて、その出汁の美味しいことといったら……!!! さすが、お刺身やその他のお料理もたいへん美味しい和食のお店なので、ベースが違いますね。どこかの「なーんちゃって芹鍋」とはまったく違います。
本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井_d0028322_09461431.jpg
骨せんべいはそのままもメニューにあるのですが、揚げてあるので、出汁にコクが加わるようです。

シメの雑炊は、いったん調理場に鍋を下げてから、三つ葉を加えて卵とじになって出てきました。
本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井_d0028322_09475018.jpg
芹鍋の前に、日本酒のアテとして、こちらの「穴子の燻製」もお勧めです♫ スモーキーなので、ウィスキーなども良いかも。

本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井_d0028322_09484038.jpg

この日はすでに秋刀魚のお刺身が出払っていて、代わりにお願いした金華鯖(地元の金華山沖で上がる鯖)の〆鯖も肉厚、DHAリッチで美味しかったです。長く神奈川県の逗子に住んでいましたので、地元の鯖にはこだわりがあります。
本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井_d0028322_10011548.jpg
店内は昭和な感じで、変にカッコ付けていないのもお料理に合っていて良いですね。
本当は教えたくない美味しいお店@仙台(2):すが井_d0028322_09505780.jpg
お店の情報はこちら。

本店と別館があり、どちらもアーケード(ハピナ名掛丁商店街)の中で、仙台駅からも近いですね。

この時期はすでに忘年会で予約が埋まっているかもしれませんが、少人数で遅い時間であれば大丈夫かもしれません。


by osumi1128 | 2018-12-15 10:02 | 味わう

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31