父他界(その9):納骨を済ませました

関東では四十九日と納骨を合わせて行うことが多いと思いますが、寒い時期を避けてお彼岸の間に行うことにしました。
父他界(その9):納骨を済ませました_d0028322_22525855.jpg
骨壷をお墓の下に格納し、お墓の前でお坊様に法要を執り行って頂きました。

説法で「千の風になって」のエピソードが出てきて、「それ、まさに偲ぶ会で、私自身も話しました!」と言おうかと思いましたがおとなしくしておきました。

東京は桜が咲き始めていましたが、鎌倉霊園はまだでした。やや風があるものの、概ね暖かい春の日で何よりでした。

まだ相続税の処理など残っていますが、次は一周忌。合掌。


by osumi1128 | 2020-03-21 23:04 | 雑感

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30