お花見でした
2006年 04月 19日
昨日は風が強くてどうなるかと思いましたが、今日は幹事さんの行いがよかったのか、穏やかで暖かいお花見日和でした。
ちょうど5部咲き程度でしょうか。
近所の介護施設の老人たちを外に連れ出してのお花見をしているボランティアの学生さんたちが、ちょうど今年もいるようでした。
後で画像をアップします。
そういえば、4月になってからなのだと思いますが、仙台のコンビニに銀行ATM兼CDが設置されるようになりました。
これも、ここ数年待ち望んでいたことのひとつです。
(ただし、病院内タリーズのように、自らアクションはしませんでした。どこに話を持っていけばよいのかわからなかったので・・・)
東京でこのシステムが動き始めたときには、本当に画期的だと思い、便利になったと喜びましたが、その波が仙台まで来るのが遅かった。
たしか、最初に提携したのがampmと三井住友銀行だったのではと思うのですが、両者は関西系の会社で、仙台にはほとんどampmがありません。
犬も歩けば当たるのは地元の銀行で、多くの人にとってはそれで不自由はないのでしょうが、私はずっと三井住友銀行派であり、仙台支店は駅近くで1件のみで、7年間苦労しました。
利息よりもはるかに高い手数料を取られてキャッシュをおろすのが、なんとも腑に落ちない気持ちでしたが、あ、その点がどうなのか、まだ確かめていません。
近いうちにローソンやファミマに行って見なければ。
<追記>
こちらがお花見画像になります↓
