キーナート氏@東北大学サイエンスカフェ
2006年 11月 20日
詳細情報はこちらから。
今回もサテライト会場を設ける形式であったようで、直前1週間は毎日カフェWGメンバーのMLでのやりとりが数十も届き、ものすごいトラフィック状態。
せんだいメディアテークがメイン会場でしたが、その他仙台には一高、セルバ、N-ovalというところにサテライト会場を設け、さらに仙台以外にも全国8つの会場とネットワークでつながり、さらにストリーミング配信も行うという、ハイテクカフェだったようです。
メールで質問を受け付けるというやり方も踏襲され、メイン会場とサテライト会場の参加者が一体となって楽しむことができたというお話で、6月のカフェから前進しましたね。
ワタクシの方は土曜日のサイエンスエンジェル向け講習会の準備でバタバタしていて、見に行けなかったのが残念。
今回の結果も含め、11月25日(土)に「サイエンスアゴラ2006」の「サイエンスカフェフォーラム〜サイエンスカフェのこれから〜」において東北大学サイエンスカフェからの報告がある予定です。