被害状況

しばらく電話が通じず気を揉んでいましたが、先ほどラボからの報告があり、全胚培養装置のガスボンベが倒れたり、細胞培養インキュベータの中などの被害は大きいものの、火災などは起きず概ね無事との連絡があり、少しほっとしたところです。

余震は1時間後くらいに若干大きめのものがありました。
仙台市内ではさほどではなかったようですが、まだ予断は許さないと思われます。

自宅も9階なので揺れは大きく、今回はついに、本棚の上からモルフォ蝶の額が落ちて、蝶の翅がはずれてしまいました。
大きな本棚が動いて上部の本は落ちまくりました。
瀬戸物の招き猫は落ちて割れました。

テレビでは一ノ関の中継が映っていますが、中尊寺などがどうなったのか心配です。
by osumi1128 | 2008-06-14 10:44 | 東北大学

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30