パスポートのスタンプのルール?

旅行の荷物を片付けたり、掃除をしたり、クリーニング屋さんに行ったり、という正当な(?)休日の朝を過ごしていましたが、3年前の引っ越し後、ずっと行方不明だった額装していないリトグラフやポスターを発見!
ロンドンなどで購入したのがその1,2年前だったのですが、額に入れるチャンスがないままに引っ越したら、今度はどこに仕舞ったのかがまったく分からなくなっていたのでした。
何か、とても得をした気分です♪
さっそく、ラボまでの途中にある画材屋さんで額装のお願いをしてきました。
8月に広報室が立ち上がったら、そちらに飾るつもりです。
……それにしても、最近は旅先でギャラリーを覗く暇もありませんね(溜息)。

パスポートを定位置に仕舞おうと思って、ふと思ったのですが、そういえば、出国や入国のスタンプって、なんでいい加減な押し方をするんでしょうね?
時系列など関係なく、全然別のページに押されますね。
いろいろな国のスタンプは見ていて楽しいですが。
パスポートのスタンプのルール?_d0028322_21335177.jpg


こちらが成田の出国スタンプとアメリカの入国スタンプ。
どちらも別ページです(笑)。
アメリカを出るときは、航空会社のカウンターで処理されるので無し。
パスポートのスタンプのルール?_d0028322_2135645.jpgパスポートのスタンプのルール?_d0028322_21352871.jpg








*****
明日は大学と中学校の連携で「夏休み大学探訪」という催しがあります。
今回、医学部の企画はサイエンス・エンジェルたちにお願いしました。
監修は二児の母のNさんです。
喜んでくれるかな……。
by osumi1128 | 2008-07-27 21:50 | 旅の思い出

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30