ジョイントワークショップ初日【追記しました】
2008年 10月 17日

朝から9時からオープニングセレモニーがあり、復旦大学の副学長、脳科学研究所のセンター長らのご挨拶の後、記念写真撮影。先方からは多数の学生さんも参加して、総勢百名越えの参加者で、会場は熱気に包まれていました。一人15分の口頭発表は、なかなかハード。良い経験になったことでしょう。
垂れ幕が中国的です。
*****
帰国後の追加書き込みです。
今回は全部で復旦大学、東北大学それぞれ22名ずつ、若手(学生さん、ポスドクさん)が発表しました。
復旦大学の脳科学関係の研究室からは、発表者以外にも多数の学生さんなどが参加していて、部屋全体が活気に溢れた2日間でした。

演題の雰囲気なども中華的。

英語レッスンの甲斐あって(?)、ポスドクのYさんはBest Presentation Awardを頂きました。
