10th Anniversaryほか
2008年 11月 30日
恒例のお誕生会の今年の趣向は何かしらん?

まずはシャンパンで乾杯です。
大隅研の男子は、まずシャンパンとワインの栓の開け方を学びます(笑)。
「きっと、オンナノコにモテるよ〜♪」ということで(^_^)

【本日のめにう】
*ポトフ(マイユのマスタード添え)
*ピザ(デリバリー)
*生ハム
*たこ焼き各種




たこ焼きは大阪出身のMさんが自宅から電気式たこ焼き器を持ってきてくれて、彼女のおうちのレシピで作られました。
天かすを入れるのがコツとのことでした。
出来上がりはたれを付けて食べる明石焼き風。
今年は2年前に作られた「いとしのノリー」の生演奏付き(by Western All Stars featured by Shino)。
デジカメで動画を撮ってYouTubeにアップしてみました。
詳しい歌詞はこちら。

趣向はまだまだ続き、デザートタイム。
苺のショートケーキに「10th Anniversary」の文字が!
そうです、ちょうど仙台に赴任して10周年なのでした。
画像は初代大学院生、現助教で、この10年を共に歩いてきたT君と一緒に。
素敵な花束のほか、お祝いの品は「イケメンバンク」(500円玉貯金箱)と「スタバのリキュール2種」。
休日にも関わらずお集まり頂きました皆様、各種の準備や仕込みをしてくださった面々、本当にありがとう!
今年も楽しい一日を過ごさせて頂きました。