女子のみor女子飲みw/チーズフォンデユ
2009年 02月 07日
ただし、これからは花粉の季節になるということでもあります……。

先日の「女子のみor女子飲みw/チーズフォンデユ」の画像をアップしましょう。
なぜか奥の方に男子が1名いるのは(ほとんど見えませんね)、私が提供したマグナムのシャンパンの栓を抜いて、重たい瓶から注いでもらうためです(笑)。
一杯だけ上げて、後は退場。

おつまみ系を並べたところ。
あれ? 肝心のチーズフォンデユ鍋の画像を持ってくるのを忘れました。
また後でアップします(^_^;)



一通りお腹が落ち着いたところで、サプライズ。
カラフルな色の炎になるロウソクを持ってきて下さって、火を付けました。
懐かしい炎色反応ですね……。

暗くすると、こんな感じです。
さすが理系女子です(笑)。
このあと、ショートケーキのロウソク消しと、ケーキ入刀があり……。

最後に、某男子に集合写真を撮ってもらいました。
女子学生さんで一人、参加できなかったのですが、うちの女子の人数は多いですね〜。
ちょっと見にくいかもしれませんが、昔、小学校で作ったような、紙の鎖やティッシュのお花で飾り付けもガールズです。
*****
さてさて、この「女子のみ」、元々は退職予定の方へのご苦労様会と、お誕生日が近い方のお祝い会だったのですが、実はうちの男性陣にはえらく不評のようでした。
「なんで女子だけなの〜?」という声がちらほら。
共学で育ったので私もやや同感です(笑)。
少人数なら女子だけも良いのですが、これだけの集団になると、ちょっとコワイ……。
どう振る舞ってよいのか、なんとなく不安……。
このあたりは、どうも女子高でインキュベートされた方達とは違うかも。
ともあれ、男性がいない方がくつろげる、と感じている人もいるのであれば、たまにはこういう機会も良いでしょう。
楽しい企画を立てて下さったUさん、総出で準備をして下さった皆さん、有難うございました。
シャンパン提供しただけでスミマセン。