神経学会サテライトシンポジウム&CREST脳科学国際シンポジウム

1週間ぶりに戻って来た仙台は、お花見の頃よりも冷え込んでいて、ちょうどアイルランドと同じくらい。
月曜日朝なので掃除から始まって、いくつか会議もあり来訪者もあり、あっという間に夕方でした。
東北大学の生命科学研究科で毎年必修の講義として行われる「生命倫理」の講師として、京大の加藤和人さんが来仙されていたので、関係者数名と夕食をご一緒しました。
科学コミュニケーション業界でも名の知られた方ですが、海外のコミュニケーション関係の会合に日本からの参加が少ないことを嘆いておられました。

関連して、サイエンス・エンジェル・ブックを東京大学理学研究科広報の横山広美さんに取り上げて頂きました。
こちらのサイエンスエンジェルブックというエントリーになります。

本日はさらにお知らせをいくつか。
東北大学脳科学グローバルCOE拠点メンバーの糸山教授が会頭を務める第50回日本神経学会総会の市民公開講座が、下記の通り開催されます。現在、参加者の事前登録を行っています。

日時:2009年5月23日(土)12:30〜15:00
会場:仙台国際センター メインホール
テーマ:身近な脳と神経の病気を良く知ろう
講演:「脳卒中を予防し、治そう」 冨永 悌二
    「神経内科とは?—その病気いろいろ—」 田代 邦雄
    「パーキンソン病になったら」 水野 美邦
ウェブサイトはこちらになります。


最後は、藤田保健衛生大学の宮川剛さんと共同で主催するCREST脳科学国際シンポジウムのお知らせです。


CREST脳科学国際シンポジウム
「海馬ニューロン新生:神経機能と精神疾患への関わり」
6月2日〜3日
淡路夢舞台国際会議場
CREST「脳学習」大隅チーム及びCREST「精神・神経疾患」宮川チームは合同で、標記国際シンポジウムを開催いたします。
脳の発生発達、ニューロン新生、記憶と学習、精神疾患、モデル動物などに興味のある方におかれましては、ポスター発表等の積極的なご参加をどうぞよろしくお願いいたします。
詳細ページ、オンライン登録はこちら


本国際シンポジウムはSchizophrenia Research ForumというNPOのweb pageにも掲載されました。
論文やミーティング、グラントの情報まで掲載されているだけでなく、とてもインタラクティブなサイトになっています。
このようなNPOも研究サイドと社会の架け橋として重要ですね。

ポスターは下記になります。
(かなり良いデザインだと気に入っています♪)

神経学会サテライトシンポジウム&CREST脳科学国際シンポジウム_d0028322_0593145.jpg

by osumi1128 | 2009-04-28 00:50 | お知らせ

大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。


by osumi1128
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31