このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2005年 04月 27日
再出発第一弾として、ちょっとしたエッセイを載せておきます。 とあるサイトに文章を頼まれたのですが、これはボツにし...
金曜日に徳島で学会、土曜日は都立大の先生のところでお茶のお稽古、日曜日は梅ヶ丘でお茶会、月曜日は午前中に慶応大学で...
2005年 04月 21日
午前中は内閣府に初めて行きました。 霞ヶ関から国会議事堂の辺りは独特の雰囲気がありますね。 私の好きな東京の景...
2005年 04月 20日
08:15発のはやてに乗って東京に来て午前中は会議。 雨だったので、仙台より暖かいかと思ったらさにあらず。 ...
2005年 04月 19日
今日は研究室のお花見でした。 ちょうど大学本部のある片平キャンパスには、見事なソメイヨシノや枝垂れ桜があり、学内...
2005年 04月 18日
うちの研究室の月曜日は朝の掃除から始まります。 今日は会議に行ってみたら実は先週のことだった、という大ボケやら、...
2005年 04月 17日
昨日無事にマイブログを立ち上げ、本日はトップページに「カレンダーを表示する」モードに変更してみました。 住まいの...
2005年 04月 16日
初めて「ブログ」なる世界に入ってみました。 噂には聞いていたのですが、ちょっと躊躇いがあって・・・(後述)。...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的.. 先日の週末、仙台市内のと...
ガゼ雲丹を食べるなら、やっぱり仙台でしょ.. 首都圏で暮らしていた頃(...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
本当は教えたくない美味しいお店@仙台(1.. 仙台に着任してもうすぐ2...
辛夷祭に行ってきた 母校の東京学芸大学附属高...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...
iPS細胞論文不正についての私見 先週1月22日(月)、京...