2013年 06月 16日
今年は、支倉常長が伊達政宗公の命を受けてローマ法王謁見の航海に出発して400年、東北大学は日本で始めて女子学生を受...
2013年 05月 25日
今年はリケジョ100周年なので、東北大学縁の「女性科学者」シリーズを書いていましたが、今朝の車の中で聴いていたDa...
2013年 04月 27日
TIME誌は毎年4月にThe 100 Most Influential People in the Worldを発...
2013年 03月 31日
昨年度から東北大学世界トップ拠点、原子分子材料科学高等研究機構(WPI-AIMR)の機構長になった小谷元子先生は十...
2013年 03月 16日
先週、紀伊國屋書店新宿南店で行われたトーク・イベントに行ってきました。 3階のタリーズさんの傍に設えられた会場に...
2013年 03月 02日
今年は東北帝国大学(当時)に女子学生が入学して百周年なので、シリーズで東北大学縁の女性研究者をご紹介しています。 ...
2013年 02月 13日
2月11日と12日に、東大の坂野仁先生主催の国際シンポジウムに呼ばれてトークをしてきたのですが、是非このブログで取...
2013年 01月 23日
東北大学は1913年に日本で初めて女性の入学を認めた大学です。 初代総長の理念の一つ「門戸開放」は、すでに設立さ...
2013年 01月 02日
仙台は穏やかなお元日となりました。 12月後半に、論文投稿がいくつか重なったことなどもあって、なかなかブログを書...
2012年 10月 26日
今週月曜日の発表だったのですが、東北大学の経営協議会メンバーでもある黒田玲子先生が、ロレアルーユネスコ女性科学者賞...
2012年 09月 23日
恥ずかしながら、最相葉月という作家がそのマインドとしてかなり理系だったと、本書『ビヨンド・エジソン』(ポプラ社)を...
2012年 09月 21日
4日間の日本神経科学大会@名古屋から戻りました。 前日の理事会からなので5日ですね……。 昨年、大会長を務めさ...
2012年 09月 20日
一昨日の話題。 初日のランチョンセミナーの企画、講演、座長をしたのですが、600名の会場が大入りほぼ満員御礼。 ...
2012年 07月 05日
東京の用務のついでにロレアルーユネスコ 女性科学者日本奨励賞授賞式に顔を出してきた。 物質科学分野と生命科学分野...
2012年 06月 19日
国際幹細胞学会で、久しぶりにJanet Rossant先生にお目にかかった。 マウスの初期発生、とくに発生工学的...
2010年 09月 26日
APECとはAsia Pacific Economic Cooperation(アジア太平洋経済協力)のことだが、...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
生物学とジェンダー学の対話は本当に可.. 本日は朝から夕方まで社会...
七夕の夜に:北斗七星のロゴマーク 本日は七夕。 でも残念...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
生物学とジェンダー学の対話 日本学術会議主催公開講演...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
右手首骨折顛末 note記事を書きました...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...