このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 09月 16日
昨日から名古屋の学会に参加している。 日本生物学的精神医学会、日本神経精神薬理学会、日本神経化学会の合同年会で、...
2006年 09月 10日
高校のクラス会に出席のため、東京日帰りしてきました。 半分くらいの出席でしたが、3年半ぶりに懐かしい顔を見られて...
2006年 09月 07日
そんなにしょっちゅう研究室でカニを食べていると思われては困るのだが、本日は「花咲ガニ」を賞味しつつ、夏休み前に論文...
2006年 08月 29日
先週の北海道出張のお土産のタラバガニ(註:ズワイガニではない)はめでたく本日ラボメンバー有志の消化管に収まりました...
2006年 08月 27日
一番町のアーケードを歩いていたら、何やら花を使ったオブジェが多数。 一体どうしたのだろうと主催者を捜すと「花...
2006年 08月 26日
冥王星が惑星から除外されたというニュースを受けて、という訳でもないのですが、今日のお題はJupiter、といっても...
2006年 08月 06日
いよいよニューヨークを発つところです。 昨日は『心を生みだす遺伝子』(岩波書店2005年刊行)の原著者Gar...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的.. 先日の週末、仙台市内のと...
ガゼ雲丹を食べるなら、やっぱり仙台でしょ.. 首都圏で暮らしていた頃(...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
本当は教えたくない美味しいお店@仙台(1.. 仙台に着任してもうすぐ2...
辛夷祭に行ってきた 母校の東京学芸大学附属高...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...
iPS細胞論文不正についての私見 先週1月22日(月)、京...