2005年 08月 10日
今日はもうすぐ納涼バーベキューパーティだ。 プレハブの実験室を脱出して、新しい5号館に移ることになったとき、...
2005年 08月 09日
朝から出かけて東京で2つ会議を済ませて仙台にとんぼ返り。 そのまま家に帰ろうかと思ったのだが、19:20着だった...
2005年 08月 07日
今日も朝から暑かったのだが、昼過ぎに一時夕立のような強いにわか雨が降った。 仙台では七夕の間に必ず雨が降ると皆が...
2005年 08月 06日
20:05発のはやてで帰仙してみれば、期待したほど涼しくなくてがっかり。 全国的に暑いのだ。 今回の出張は...
2005年 08月 05日
いやーーーー、暑い。 そして建物の中との温度差が大きい。 仙台からのこのこ関西出張に出てきた私は、ヒートショッ...
2005年 08月 03日
今週は月曜日から人材育成プログラムREDEEMの実習を担当している。 これは主としてエンジニアなどを対象とした再...
昨日あたりからメールソフトの送受信情況が怪しくなっていた。 今朝からさらにアラートが頻発したので、ついに昼休み後...
2005年 08月 02日
寝る前に小一時間本や雑誌を読むが、しばらく前から読んでいるのが一般向け神経科学の本としてロングセラーの『脳のなかの...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
父他界(その1):父が他界しました 2019年11月2日(土...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)は.. 知らなかった。落合陽一氏...
東北大学縁の著名人(2):大沼信一先生 さて、昨日の続きになりま...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
本当は教えたくない美味しいお店@仙台.. 仙台に着任してもうすぐ2...
ピダハンの言葉から考える ずっと読みたいと思いつつ...