2006年 10月 31日
日帰り東京出張だったので、本が1冊読めた。 先日の三島の行き帰りに読んだものと合わせて紹介したい。 『論文...
2006年 10月 29日
本日の仙台は昼間、とても暖かだった。 外を散歩するのに丁度良い季節。 今のうちに楽しまないと。 ****...
2006年 10月 28日
(追記しました) 久しぶりに週末仙台で過ごせるのでほっとしている。 朝寝坊してから衣替え第二弾をし、午後ひとつ...
2006年 10月 27日
「ブログが月曜日から更新されていないのだけど、元気か?」と実家の母から心配するメールが入ったので、とにかく生きてい...
2006年 10月 25日
月曜日は三島の遺伝学研究所に行ってきた。 11時からのセミナーに間に合うために、仙台を6時半くらいに出たのは辛か...
2006年 10月 22日
昨日の出来事。 土曜日まで札幌に残ったのは、帯広畜産大学主催「国際市民フォーラム:進化する盲導犬の育成システム」...
2006年 10月 20日
北米神経科学学会を早めに切り上げて帰国したのは、北大で開かれた生命リズムと振動子ネットワークに参加するためであった...
2006年 10月 18日
アトランタ〜シカゴ〜成田〜札幌は、遠く、とおく、果てしなく長い旅であった。 時差ぼけ解消と体力回復のために、シカ...
帰国の朝は昨日からの雨が続いていた。 8時の飛行機だったので、5時に携帯のアラームをかけておいたが、2時半くらい...
2006年 10月 17日
事情により北米神経科学学会@アトランタの参加は本日まで。 明日の早朝に発つので、パッキングは夜のうちに済ませない...
2006年 10月 16日
学会2日目が終わったところ。 昨年のワシントンDCよりも、ポスター会場は若干狭めかもしれないが、会場全体ははるか...
2006年 10月 15日
着いた初日は夕方から夜中まで寝て、その後ずっと起きていた。 昨日は午後から北米神経科学学会の初日で、Congre...
2006年 10月 14日
渡米前にバタバタしていて、アナウンスが遅くなりました。 日本時間で明日、第4回東北大学男女共同参画シンポジウ...
不都合な真実 北米神経科学学会に出席するためにシカゴ経由でアトランタへ。 セキュリティーはどんどん厳しくな...
2006年 10月 12日
忙しいときに忙しいことは重なるものである。 全国的に科研費シーズンであるが、今年は北米神経科学学会@アトランタが...
2006年 10月 09日
「レメオロメンレミオロメン」という男性3人組の名前がどうしても覚えられない。 先日のラボ有志カラオケでテクニシャ...
2006年 10月 08日
Casa Brutusという軽めの建築・デザイン・インテリア関係の月刊誌がある。 中学生のときに建築家に憧れたこ...
2006年 10月 07日
1ヶ月ぶりにお茶のお稽古に伺った。 風炉が「中置き」になっていて、ああ、10月に入ったのだと思った。 大学はス...
日付は変わったが気分的には本日、無事に第4回男女共同参画学協会連絡会シンポジウムが東大山上会館で開催されました。 ...
2006年 10月 04日
今週から後期の授業(第2セメスター)が開始されており、昨日、細胞生物学の第1回目の授業を行った。 今年は新カリキ...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
バンクシーのオークションとかけて、く.. 10月5日のサザビーズで...
拙ブルーバックスが上梓されました&書.. 週末まで種々取り込んでい...
辛夷祭に行ってきた 母校の東京学芸大学附属高...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...