このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 12月 30日
昨晩は、こびとさんに食器洗い第一弾をお願いしてブログのエントリーを始めたのですが、あまりにも眠くなってしまい断念し...
久しぶりにラボメンバーを呼んでホームパーティーをしようと思い、「じゃあ、まだ来たことない人を中心に面子を選んでね」...
2006年 12月 28日
もう国家公務員ではなくなったのですが、12月28日が大学でも御用納めです。 我が東北大学医学系研究科では、今年か...
2006年 12月 27日
朝から、丸ビルにある東北大学の東京分室で打合せを一つ済ませてから帰仙しようとしましたら、白河の手前当たりで「強風に...
今年最後の東京出張は大雨。 12月なのにこんなにどしゃぶりなんて、やはり温暖化なのでしょうか? その出張の...
2006年 12月 24日
この時期、海外からのクリスマスカードが届きます。 未だにちゃんと綺麗な紙のカードにメッセージを添えて送って下さる...
昨日は理系白書シンポジウム「夢を形にするチカラー女性科学者ってかっこよくない?」(イントネーションに注意!)が川内...
2006年 12月 23日
今年も海外からのクリスマスカードが届く時期になりました。 小さいとき、実家では両親の元に届いた沢山のクリスマスカ...
2006年 12月 21日
一つ前のエントリーに関連するお話です。 東北大学の附属図書館に夏目漱石関連の資料が多数残っているのですが、ガ...
2006年 12月 19日
昨日のことになるのですが、初めて東北大学付属図書館の本館を訪れましたた。 ほとんど医学分館で事足りるし、今やオン...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的ショット追加! 先日の週末、仙台市内のと...
週刊ダイヤモンド誌連載コラム第295回:コロナ治療薬開発の「DX」 mRNAワクチン接種開始 明けましておめでとうござ...
【さらに追記しました】新型コロナウイルスとBCG 想定内のことであったが、...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
父他界(その10):一周忌の墓前法要 昨日(11月2日)が父の...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)はどのようにして生じるのか 知らなかった。落合陽一氏...
【自宅療養について加筆しました】新型コロナウイルスの変異と広がり 全国の都市部を中心に新型...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...