2007年 02月 27日
小さいとき、といっても小学生ではなく、すでに高校生くらいの頃、「憧れの職業」として「料亭の女将」(「旅館の女将」と...
2007年 02月 21日
昨日、「博士課程修了者のキャリアパスシンポジウム」が仙台国際センターで開かれました。 主催者側を入れると200名...
2007年 02月 18日
ここしばらくSさんから貸して頂いたDVDセットを観ています。 イギリスのTVドラマがDVD化されたもので、8枚あ...
2007年 02月 17日
金曜日は医学部の「最終講義」の日でした。 今年は4名の先生方が講義されましたが、個人の学問の歴史等を4、50分で...
2007年 02月 15日
1週間ほど前に、メールで「大隅研バレンタイン2007計画」というアナウンスが入っていたのですが、今年も「ラボチョコ...
2007年 02月 14日
朝から乃木坂に行きましたが、とんぼ返りで戻り、修士論文発表会に出ました。 無事に終わってラボ一同、本当にほっとし...
2007年 02月 12日
今日、地下鉄の仙台駅の上りのエスカレーターで、ふと前にいる若い男性がいわゆる「モヒカン刈り」だったのですが、久しぶ...
2007年 02月 10日
最近食べたもので美味しかったもの。 ◇トマトとゴルゴンゾーラのスパゲティ◇ 湯むきしたトマトを細かく刻んで炒め...
2007年 02月 09日
いやー、怒濤の約1ヶ月が一段落です。 まだまだしばらくプライオリティーの高い懸案事項なのですが。 いろいろな方...
2007年 02月 08日
杜の都女性科学者ハードリング支援事業で2月24日(土)に仙台市科学館で「来て、見て、触って、感じる科学withサイ...
2007年 02月 07日
日本語は発音のバリエーションが少ない方の言語だと思いますが、ええと「あ」から始まって「わ」「ん」まで、約50文字で...
2007年 02月 06日
日々の生活でリズムを大切にする方ですが、他人から決められた時間に行動するのは嫌いな質で、基本的には夜型人間だと思っ...
2007年 02月 04日
昨日、金曜日の朝カーテンを開けたら真っ白な景色で、このシーズン初めてまともな雪を見ました。 岐阜県の神岡というと...
2007年 02月 02日
天気予報のとおり、お昼頃にちょっとだけ雪が降りましたが、その後、何事もなかったような暖冬の日々です。 学生のT君...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...
バンクシーのオークションとかけて、く.. 10月5日のサザビーズで...
ユニバーシティハウス青葉山10月より.. 昨日、東北大学の新しい学...
本当は教えたくない美味しいお店@仙台.. 仙台に着任してもうすぐ2...
H-index 先週末は土日ともに仕事で...