2007年 08月 27日
お祭り第三弾は東北大学出身者で功績のあった方を部門別に表彰するという式典が仙台国際センターであったらしいのですが、...
本日は東北大学百周年記念祭2日目。 本部キャンパス周辺には商店街まで「百祭(ひゃくさい)」と読めるのぼりが立って...
2007年 08月 25日
昨日は9月から留学するスタッフNさんの送別会でした。 イタリアンのお店での一次会も和やかでしたが、その後、のど自...
2007年 08月 23日
班会議@札幌から戻りました。 ちょうど3年目とあって、「統合脳」という大きな班による活動も、だいぶ定着してきたよ...
2007年 08月 20日
今朝の日経新聞に文科省、即戦力の博士養成・500人を就業体験に派遣という記事が載っていました。 他の新聞をネット...
2007年 08月 18日
今日は久しぶりに雨が降って、少し気温が下がりました。 やれやれ……。 ちょうど昨日から平成19年女子高校生...
2007年 08月 16日
仙台でも37℃を超えるところがあったらしいのですが、ラボにいてもそれが実感できるくらい、お盆を迎えたのに暑い日が続...
2007年 08月 12日
35℃(和光)から25℃(函館)へ、一気に10℃ものクールショックの後、その逆バージョンのヒートショック。 先ほ...
2007年 08月 08日
七夕祭の最終日、朝からの雨は午後には止んで、3日目のパレードも無事に終わったのだと思います。 夕方、駅までのタク...
2007年 08月 05日
仙台でも真夏らしい暑さが続いています。 これはこれでエンジョイしないといけないなと思っています。 そんなに長く...
2007年 08月 04日
怒濤のプレゼンウィークが終わりました(溜息)。 金曜日は仙台に戻る用務ができてしまい、本日また東京へ。 グロー...
2007年 08月 01日
昨日は理研BSIでサマースクールの講師を務めました。 3時間を2つに分けての講義でしたが、聴衆が積極的なのでこち...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
東北大学縁の著名人(2):大沼信一先生 さて、昨日の続きになりま...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
小保方さん関係(その8):「リケジョ.. 普段、科学に関心の無い方...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...
父他界(その1):父が他界しました 2019年11月2日(土...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
バンクシーのオークションとかけて、く.. 10月5日のサザビーズで...
上野千鶴子先生の東大入学式祝辞にアジ.. 東京大学の入学式が4月1...