このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 08月 31日
本当はこの週末、東京でいくつか予定していることがあったのですが、諸事情により断念。 そのうちの一つが、「フクヘン...
2008年 08月 30日
今朝、雨が上がったと思いましたら、また夕方から降り出しました。 やれやれ……。 アメリカ南部はまたハリケーンを...
全国的に豪雨、雷雨のようです。 仙台は夜10時頃が雷のピークだったでしょうか。 自宅の窓から美しい稲妻が見えま...
2008年 08月 27日
昨日お伝えしたロレアル−ユネスコ女性科学者日本奨励賞に関するエントリーの追記です。 フランスがオリジナルの女...
携帯の無い一日を過ごしました。 妙に解放的な気分という気もしました。 若干、依存しすぎているところがあるのかも...
2008年 08月 25日
昨日のうちには仙台まで戻れず、東京で一泊。 東京駅までのアクセスの良い銀座エリアだったのですが、今朝、始発の東北...
2008年 08月 24日
昨日は東京で「脳科学とエンハンスメント」のシンポジウムがありましたが、これについてはまた改めて。 本日は東京〜沖...
2008年 08月 23日
急に気温が下がってきた昨日今日、季節が確実に移り変わることを感じます。 日本人の美意識のコアというのは「移ろい」...
2008年 08月 21日
東北大学脳科学GCOE第1回サマーリトリートin松島は無事終了。 理研BSI(脳科学総合研究センター)のサマー・...
2008年 08月 19日
皆さん、この二日、ブログ更新ができなかったのは、夜にDVDを見ていたからです。ごめんなさい。 (なにせ、テレビを...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的ショット追加! 先日の週末、仙台市内のと...
週刊ダイヤモンド誌連載コラム第295回:コロナ治療薬開発の「DX」 mRNAワクチン接種開始 明けましておめでとうござ...
【さらに追記しました】新型コロナウイルスとBCG 想定内のことであったが、...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
父他界(その10):一周忌の墓前法要 昨日(11月2日)が父の...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)はどのようにして生じるのか 知らなかった。落合陽一氏...
【自宅療養について加筆しました】新型コロナウイルスの変異と広がり 全国の都市部を中心に新型...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...