このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 08月 29日
英語力、アベレージとしてはどのあたりを目指せばよいのでしょうね? 外国人観光客に道を訊かれて教えてあげられるくら...
2012年 08月 24日
今年は仙台でも残暑が厳しい……。 七夕祭りの頃に一旦涼しくなって、あぁ、もう夏も終りね……と感傷に浸っていたのは...
2012年 08月 22日
第14回日本進化学会に行ってきた。 ざっくり言えば八王子、京王線の南大沢駅直結、「首都大学東京南大沢キャンパス」...
2012年 08月 19日
昨日、ワイン好きのN先生からのメールで「今度そちらに行くときに、楠田さんのワイン、ピノとシラーと持っていくつもりだ...
2012年 08月 16日
お盆の間は市内の交通量は少ないけど、一番町アーケード街の人出は多いかもしれない。 F崎デパートさんのショーウィン...
2012年 08月 10日
明日から会議フリーが1週間。 すべきことはいろいろあるのだが、あえてGoogleカレンダーには何も入力しないでお...
景観を美しく保つことが必要なのね……。 バルセロナで見たお掃除の方々。 観光資源だからね。
2012年 08月 06日
オビにはこうある。 職業、広報官。 取り扱い商品は、 「航空自衛隊」です! E★エブリスタ連載に「あの日の...
2012年 08月 05日
「閖上」という字を読める方は、きっとこの土地が赤貝などの海産物で有名だということもご存知だろう。 この漢字は仙台...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...
本当は教えたくない美味しいお店@仙台.. 仙台に着任してもうすぐ2...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
ピダハンの言葉から考える ずっと読みたいと思いつつ...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...
安藤忠雄の特集より Casa Brutusと...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)は.. 知らなかった。落合陽一氏...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...