このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 11月 29日
小安年会長の主催により、火曜日から3日の会期で第37回日本分子生物学会年会がパシフィコ横浜にて開催されました。最終...
2014年 11月 23日
思い出の画像をアップしておきます。今回泊まったホテルは会場近く。コンベンション・センターが良く見えました。数泊する...
2014年 11月 22日
毎年、土曜日から翌週の水曜日まで開催される北米神経科学大会SfNに参加しました。参加者が3万人を超える大きな大会な...
2014年 11月 16日
数年前から毎年、参加することになった北米神経科学大会(Society for Neuroscience, SfN)...
2014年 11月 08日
先日、公益社団法人日本女医会の第8回キャリア・シンポジウムで講演、パネルなど行って来ました。私は歯学部出身ですので...
2014年 11月 02日
高知大学医学部の岩崎泰正先生が大会長を務められた第41回神経内分泌学会にて、ランチョンの時間帯、井村裕夫先生の特別...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的ショット追加! 先日の週末、仙台市内のと...
週刊ダイヤモンド誌連載コラム第295回:コロナ治療薬開発の「DX」 mRNAワクチン接種開始 明けましておめでとうござ...
【さらに追記しました】新型コロナウイルスとBCG 想定内のことであったが、...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
父他界(その10):一周忌の墓前法要 昨日(11月2日)が父の...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)はどのようにして生じるのか 知らなかった。落合陽一氏...
【自宅療養について加筆しました】新型コロナウイルスの変異と広がり 全国の都市部を中心に新型...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...