2015年 03月 29日
この3月から東北大学川内萩ホールに地元のカフェ・モーツァルトの5番めの支店、Klee's Coffeeがオープンし...
2015年 03月 27日
良い解析方法を確立して、かけた時間に比例するデータが出るフェーズに入った学生さん。コンフォーカル顕微鏡でZスタック...
2015年 03月 26日
本日は学位伝達式、つまり学部の卒業式、大学院の修了式でした。式典には参加しませんでしたが、その動画がリアルタイムに...
2015年 03月 24日
先のエントリーで国立科学博物館(かはく)の企画展のことを取り上げましたが、関連情報をクリップしておきます。インター...
2015年 03月 23日
学会2つ(神経発生討論会@九大と解剖・生理合同大会@神戸)をハシゴして仙台に戻る前にも一つ東京で研究発表聞きますが...
2015年 03月 20日
過日、本当に久しぶりに(正確に言うと、2011年の秋以来)ホームパーティーをしました。集まったのは、3月末でダブル...
2015年 03月 16日
先週、震災から4年めの節目を迎えましたが、週末からは国連防災世界会議で仙台市内は賑わっています。今回、天皇皇后両陛...
2015年 03月 10日
本日のクローズアップ現代「論文不正は止められるのか〜始まった防止への取り組み〜」では、浅島誠先生がコメンテーターで...
2015年 03月 09日
先々週末にノーベル・プライズ・ダイアログ東京2015という催しにパネリストとして参加しました。日本学術振興会とノー...
2015年 03月 08日
本日は「国際女性デー」とのことで、Googleロゴマークもスペシャル版です。ちょうどその日に、文科省の支援を受けた...
2015年 03月 04日
昨日は雛祭り。気づくと2015年も2ヶ月が過ぎました……。日本の学歴や会計年度では3月が締めなので、お正月、修士論...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
東北大学縁の著名人(2):大沼信一先生 さて、昨日の続きになりま...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
小保方さん関係(その8):「リケジョ.. 普段、科学に関心の無い方...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...
父他界(その1):父が他界しました 2019年11月2日(土...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
バンクシーのオークションとかけて、く.. 10月5日のサザビーズで...
上野千鶴子先生の東大入学式祝辞にアジ.. 東京大学の入学式が4月1...