このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 01月 27日
東北大学は開学の理念として「門戸開放」「研究第一」「実学尊重」を掲げ、1913年に日本で初めて、女子学生の入学を受...
2016年 01月 22日
本日のGoogleトップページのミニゲームに気づいた方はどのくらいいるだろう? 白衣の男性はウィルバー・スコヴィル...
2016年 01月 17日
今日は阪神淡路大震災から21年目。12月6日に開業した仙台市営地下鉄東西線に乗って行った先は、終点の荒井駅直結の施...
スタバで注文の間ちょっと席取りをしようと、広い木のテーブルに小さな布のバッグを置いたとき、もう20年以上も前のこと...
2016年 01月 03日
過日「大学における研究費執行をどのように改善すべきか?」という記事を書いたが、その補足をしたい。実は、これから述べ...
2016年 01月 01日
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的ショット追加! 先日の週末、仙台市内のと...
週刊ダイヤモンド誌連載コラム第295回:コロナ治療薬開発の「DX」 mRNAワクチン接種開始 明けましておめでとうござ...
【さらに追記しました】新型コロナウイルスとBCG 想定内のことであったが、...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
父他界(その10):一周忌の墓前法要 昨日(11月2日)が父の...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)はどのようにして生じるのか 知らなかった。落合陽一氏...
【自宅療養について加筆しました】新型コロナウイルスの変異と広がり 全国の都市部を中心に新型...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...