このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 02月 27日
過日、学内の多元物質研究所の男女共同参画セミナーがあり、パネリストとして招かれたのでお邪魔してきた。基調講演の講師...
2016年 02月 21日
今年で5回目となる「東北脳科学若手の会ウィンタースクール」に参加して来ました。主催は脳科学若手の会東北部会なので、...
2016年 02月 07日
先週火曜日は「グローバル・ヘルスR&Dと日本の未来」というセミナーに登壇しました。折しも新たに「ジカ熱」問...
2016年 02月 06日
先の月曜日、農学部のファカルティ・ディベロップメント(FD)に呼ばれました。お題は「男女共同参画」。かれこれ10年...
過日、兵庫医科大学に研究不正に関するファカルティ・ディベロップメント(FD)の講師として呼ばれて、「科学への愛と誇...
発売です。今回はお正月体制だったので、少し間が空きました。ちょうど2/8は周期表のメンデレーエフの生誕日でした!(...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決定的ショット追加! 先日の週末、仙台市内のと...
週刊ダイヤモンド誌連載コラム第295回:コロナ治療薬開発の「DX」 mRNAワクチン接種開始 明けましておめでとうござ...
【さらに追記しました】新型コロナウイルスとBCG 想定内のことであったが、...
学術雑誌の行方 一つ前の告知記事で今年の...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
父他界(その10):一周忌の墓前法要 昨日(11月2日)が父の...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)はどのようにして生じるのか 知らなかった。落合陽一氏...
【自宅療養について加筆しました】新型コロナウイルスの変異と広がり 全国の都市部を中心に新型...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...