2018年 02月 08日
鹿児島より美味しいモノたちが届きましたこちらの「丁子屋」さんの「なごみ酢」は出汁とお酢をブレンドしているのですが、...
2018年 02月 07日
本日深夜にNスペ人体「脳」の再放送があるので、海馬の「歯状回(しじょうかい)」についてのおさらいを載せておく。(画...
2018年 02月 06日
会議弁当シリーズ(1)昨日は朝10時から夜7時まで、入試業務でした。お昼のお弁当は地元の「おりがみ」というところ。...
2018年 02月 05日
「Nスペ人体シリーズ5脳」は盛込み過ぎ科学エンタメだからこれで良いというスタンスかもしれませんが、また、シリーズの...
2018年 02月 04日
節分いわし本日は立春。昨日は節分ということで、最近、流行りの?恵方巻きと並んで「節分いわし」の貼り紙が。調べてみた...
2018年 02月 03日
欧米型の食事は心臓血管系の病気を招くと考えられ、魚食が不可能なら魚油に多く含まれるオメガ3型脂肪酸をサプリメントと...
2018年 02月 02日
留学するラボメンの送別お茶会来週からカナダに留学するラボメンバーの送別会をお茶会として行いました。すでに有志メンバ...
2018年 02月 01日
並んで置いてありました医学部キャンパス内生協にて。後日談を書きたいのだけど、まとまった時間が取れず、、、
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
ガゼ雲丹を食べるなら、やっぱり仙台で.. 首都圏で暮らしていた頃(...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
オリヴァー・スミティーズ先生の「ひら.. 過日、東北大学をご訪問下...
金属材料研究所の世界最強の磁場発生装.. 公共放送ネタが続きますが...
ガードンの研究のオリジナリティ 東京で某新聞を見たら、山...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...