2018年 11月 09日
昨日、無事に帰国。サンディエゴは1990年代から何度も訪れた場所で種々の思い出があるのですが、今年は新たにSfNの...
2018年 11月 08日
北米神経科学学会は参加者数3万人くらいの巨大学会で、15年前くらいから参加している。神経発生の分野から精神疾患の動...
2018年 11月 07日
旅のお伴をKindle版電子書籍として連れてくるようになって久しい。iPadでもiPhoneでも(新しいMacBo...
2018年 11月 06日
6週間に1回の掲載になった週刊ダイヤモンドの連載コラム「大人のための最先端理科」は日本時間で今週の発売となっていま...
2018年 11月 05日
夜中に切り替わるところを見ると面白かったのでしょうけど、iPhoneも勝手に更新され、時差もあって、あまり実感があ...
2018年 11月 04日
サンディエゴ入り最高気温が28℃になっていました!もっとも、室内は冷房効いています。こちらのホテルもアフターハロウ...
2018年 11月 03日
ベイブリッジ@San Francisco
2018年 11月 02日
サンフランシスコ入り日本だと律儀にハロウィン終わったら次はクリスマスの飾り付けに総取り替えしますが、こちらはのんび...
2018年 11月 01日
昨日のこと、テンセント社ニュース部門許知遠氏、取材のためにご来学。楽しみですね。図書館と資料館などメインにご対応頂...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
父他界(その1):父が他界しました 2019年11月2日(土...
口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)は.. 知らなかった。落合陽一氏...
東北大学縁の著名人(2):大沼信一先生 さて、昨日の続きになりま...
艮陵の謂われ 仕事前に投稿しようと思っ...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
本当は教えたくない美味しいお店@仙台.. 仙台に着任してもうすぐ2...
ピダハンの言葉から考える ずっと読みたいと思いつつ...