2020年 01月 01日
今年も拙ブログをどうぞよろしくお願い致します。備忘録として2019年の振り返りです。各種の学外委員会等の業務は省い...
2019年 12月 28日
お陰様で、去る12月26日の夜11時に、Readyforクラウドファンディングとして行いました「漱石文庫デジタルア...
2019年 12月 24日
身内で四十九日の法要を済ませた後、一般社団法人日本鯨類研究所の主催により父の「偲ぶ会」を昨日、都内にて開催して頂き...
2019年 12月 22日
1月のイベントに什器を使わせて頂くためのお打ち合わせに、今年6月にオープンしたOGATA YAMAをお訪ねしてきま...
2019年 12月 21日
本日は第16回東北大学男女共同参画シンポジウムを無事に開催しました。休日対応の関係各位に心より感謝します。今回の澤...
2019年 12月 15日
夏目漱石は明治期の文豪でしたから、当然ながらいろいろな出版社さんに関わっています。過日、丸善雄松堂さんに関わるエピ...
2019年 12月 14日
父は本の虫でした。活字中毒と言ってもいいかもしれません。亡くなるまで住んでいた新宿のマンションは、区の図書館の分館...
2019年 12月 11日
11月5日に開始した東北大学附属図書館クラウドファンディング「漱石の肉筆を後世へ!漱石文庫デジタルアーカイブプロジ...
2019年 12月 07日
日本には「死亡叙位」という制度があります。父は長く水産庁に勤めていたこともあり、日本鯨類研究所の理事長を退職した後...
2019年 11月 29日
群馬大学の医学部ファカルティーデベロップメント(FD)の講演に呼ばれて前橋に行きました。こちらの画像は研究科長の石...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
東北大学縁の著名人(2):大沼信一先生 さて、昨日の続きになりま...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
メール会議は難しい 昨日、医学部キャンパスで...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
海馬「歯状回」の謂われ 本日深夜にNスペ人体「脳...
父他界(その1):父が他界しました 2019年11月2日(土...
花嫁の父 学生さん(♀)の結婚式と...
金属材料研究所の世界最強の磁場発生装.. 公共放送ネタが続きますが...
父他界(その11):書きそこねた三回.. 2019年に父が急逝し、...